セコム琉球株式会社
- 業 種
- その他
1962年に日本初の警備会社として創業したセコムグループの一員として、宮古島・石垣島を含む沖縄全域に企業向け・家庭向けを中心に、県内最大のセキュリティネットワークを構築、セキュリティ業界のリーディングカンパニーとして常に高品質かつ最新のサービスを提供し、安心・安全な街づくりを地域社会へお届けさせていただいています。
- 企業情報
- イベント情報
- OG・OB
インタビュー
本社所在地 | 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1-7-1 |
---|---|
地図 |
|
TEL | 098-862-2221 |
FAX | 098-863-3729 |
HP | http://www.secom-ryukyu.co.jp/ |
事業内容 |
セコムグループは、1962年に日本初の警備会社として創業。その後、企業向けオンライン・セキュリティシステム、家庭向けセコム・ホームセキュリティシステムなど、常に世の中に先駆けた新しいシステムを開発し、全国に基盤を築いてきました。 |
設立年月 | 1968年8月 |
代表者名 | 代表取締役社長 井口 郁 |
資本金 | 7,625万円 |
従業員数 | 209名 |
年間売上高 | 4,188百万円(2023年3月31日現在) |
沿革 |
1968年08月 「琉球警備保障株式会社」を宜野湾市に設立 資本金700万円 1969年02月 本社を那覇市に移転 同年5月「日本警備保障琉球株式会社」へ社名変更 1971年12月 中部営業所(現中部支社)を沖縄市へ開設。 1972年10月 県内初の機械警備「SPアラーム」稼働 1976年02月 本社を浦添市に移転 同年11月資本金3,050万円に増資 1977年11月 本社を那覇市に移転 1978年07月 北部事務所を名護市に開設 同年11月に石垣事務所を石垣市に開設 1979年08月 宮古事務所を宮古市に開設 1981年05月 南部営業所(現那覇支社)を那覇市に開設 1982年10月 新SPアラームシステム販売開始 1983年12月 「セコム琉球株式会社」へ社名変更 1990年02月 資本金7,625万円に増資 1990年05月 本社・那覇支社(南部営業所改め)を那覇市久米へ移転。 県内初の全国ネットのコンピュータセキュリティシステム稼動 1993年06月 宜野湾営業所(現宜野湾支社)を宜野湾市に開設 1999年02月 南部営業所を豊見城市に開設 1999年07月 セコムスタティック琉球(株)設立 2001年02月 現送センターを那覇市に開設 2007年12月 (株)セキュリオン沖縄の全株式取得 2008年08月 創立40周年 2009年02月 (株)セキュリオン沖縄を吸収合併 2012年11月 本社・那覇支社を那覇市久茂地1-7-1 琉球リース総合ビル3階へ移転 |
支店・支店事業所 | セコム琉球(株)本社・琉球コントロールセンター・那覇支社・宜野湾支社・中部支社・南部支社・北部事務所・宮古事務所・石垣事務所 |
グループ会社・子会社・ 関連会社 |
セコムスタティック琉球株式会社 |
主要取引先 | 各官公庁・県内各地方銀行・全国大手の消費者金融等・県内大型商業施設・個人 |
採用実績データ |
2023年1名 2022年2名 2021年2名 |
開催日 | イベント名 |
---|---|
WEB説明会
|