りゅうナビ

株式会社 イー・コード

株式会社 イー・コード

業 種
IT・情報通信
卸売・小売・流通

頼りになる先輩・会社からのフォローがありますので、心配は一切要りません!
「全てを楽しく・仲間と一緒に・積極的に・体験すること」が大切だと考えます!
これから自分も気づいていない、あなた自身の可能性がそこから生まれてきます!
是非共に学び・楽しみ・成長していきましょう!

  • 株式会社 イー・コードの写真
  • 株式会社 イー・コードの写真
  • 株式会社 イー・コードの写真
  • 株式会社 イー・コードの写真
  • 企業情報
  • 採用情報
  • イベント情報
  • OG・OB
    インタビュー
本社所在地 〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅2丁目1-30
地図
TEL 098-941-5555
FAX 098-917-1655
HP http://e-code.jp/
事業内容

auショップ代理店事業(au、UQ商材の販売、プラン見直し、修理受付、他)

設立年月 2006年07月
代表者名 具志堅興也
資本金 500万
従業員数 100名
年間売上高 34億
沿革 2006年 7月 イー・コードとして新会社を設立
2007年 5月 auショップ豊見城中央移転オープン
2008年12月 auショップまかび移転オープン(旧おもろまち駅前店)
2009年 5月 auショップ美里移転オープン
2009年 7月 auショップ与儀リニューアルオープン
2010年 6月 auショップ石川中央リニューアルオープン
2011年 9月 auショップ東江移転オープン
2012年 7月 auショップ美里リニューアルオープン
2013年 4月 ソリューション(法人)営業部設立
2013年10月 auショップ東風平拡張リニューアルオープン
2013年11月 auショップ新都心オープン
2013年11月 本社を那覇市銘苅3-23-1に移転
2014年 8月 auショップ国体道路拡張リニューアルオープン
2014年 9月 auショップ宜野湾長田移転オープン
2016年 6月 auショップつかざん移転オープン
2016年 8月 auショップ那覇三原オープン
2016年 9月 auショップ琉大東口移転オープン(旧西原中央店)
2016年10月 auショップとよみ移転オープン(旧とみしろ店)
2016年12月 auショップ新都心移転オープン
2016年12月 本社を那覇市銘苅2-1-30に移転
2017年 5月 auショップ与儀リニューアルオープン
2017年 7月 auショップ石川中央拡張リニューアルオープン
2018年 3月 auショップ豊見城中央リニューアルオープン
2018年 7月 auショップうらそえ伊祖央リニューアルオープン
2019年 2月 auショップイオンモール沖縄ライカムオープン
2019年11月 auショップまかびリニューアルオープン
2020年 1月 auショップ東風平リニューアルオープン
2020年 5月 auショップ東江リニューアルオープン
2020年 6月 auショップ美里リニューアルオープン
2021年 2月 auショップつかざんリニューアルオープン
2021年 4月 auショップ新都心リニューアルオープン
2021年 5月 auショップイオン南風原オープン(旧auショップ那覇三原、旧auショップとよみ統合して移転)
2021年 8月 auショップイオン具志川オープン(旧auショップ琉大東口移転)
2022年5月 auショップイオン名護オープン(旧auショップ東江移転)
2022年 6月 auショップ宜野湾あかみちオープン(旧auショップ宜野湾長田移転)
2023年 1月 auショップイオン具志川1Fへ移転リニューアルオープン
2023年 2月 auショップ与儀リニューアルオープン
   auショップイオンタウン南城大里リニューアルオープン
2023年 3月 auショップイオン南風原フードコート前へ移転リニューアルオープン
支店・支店事業所 au Style 新都心/沖縄県那覇市銘苅2丁目1-30
auショップまかび/沖縄県那覇市真嘉比2-35-26
auショップイオン南風原/沖縄県島尻郡南風原町字宮平264 2階
auショップ与儀/沖縄県那覇市国場1191-2
auショップつかざん/沖縄県島尻郡南風原町字津嘉山1417番地1
auショップ東風平/沖縄県島尻郡八重瀬町字伊覇254 メゾン俊
auショップ豊見城中央/沖縄県豊見城市宜保377-2ビッググリーン2 1F
auショップイオン具志川/沖縄県うるま市字前原幸崎原303番地
auショップ宜野湾あかみち/沖縄県宜野湾市赤道2-2-6
au Style イオンモール沖縄ライカム/沖縄県中頭郡北中城村字ライカム1番地
au Style 美里/沖縄県沖縄市美原3丁目22-6
auショップ石川中央/沖縄県うるま市石川1丁目14-1
auショップイオン名護/沖縄県名護市字名護見取川原4472
auショップうらそえ伊祖/沖縄県浦添市伊祖1-21-2
auショップイオンタウン南城大里/沖縄県南城市大里字高平高宮城原97番地2
(直営店舗13店舗・取次店舗2店舗)
主要取引先 沖縄セルラー電話株式会社
KDDI株式会社
近代美術株式会社
株式会社丸正印刷
琉球銀行株式会社
沖縄銀行株式会社
沖縄海邦銀行株式会社
採用実績データ 毎年約5人~15名程の採用実績
2022年度:6名 ・2021年度:10名 ・2020年度:10名   ※新卒採用のみの実数です
求める人物像 我が社の扱う商品は、老若男女を問わず、約11万人の顧客に幅広くご利用いただいております。

自社の経営理念である「お客様の喜びが会社の喜びであり、自己成長にも繋がる」を日々実践し続け、常にお客様目線で、謙虚に尽くすことが、自己成長に繋がると考えます。

また社員教育を重点的に進めることで更に顧客満足を高め、地域社会へ貢献し、事業拡大を積極的に進めていきたいと思っております。

【こんな方を歓迎したい】

真面目に仕事に取り組める方で、スマホ・タブレットが好きで チームワークを大事にできる方
そんなあなたを私たちはお待ちしております!

働きやすく、やりがいがあり、仲間意識が高い会社です!
共に成長していきましょう!

どうぞ宜しくお願い致します。
募集職種 [1]auショップ窓口スタッフ(正社員)
[2]法人営業スタッフ(正社員)
職務内容 [1]auショップにて、au、UQ商材の販売、料金診断、保守受付、アクセサリー販売

来店いただくお客様のご要望に合わせて機種や契約プランをご提案・ご紹介する、
au、UQ商材の接客販売や、店舗のマネジメントやイベント企画を担当して頂きます。

【auショップ1日の流れ】

09:40 出勤、朝礼
業務開始前に朝礼を行います。
予約状況の確認、実績の確認、前日の引き継ぎをします。

10:00 店頭受付
ご予約や来店頂いたお客様の接客をします。
新規契約、機種変更、プラン変更、電話対応など。

食事休憩は交代で入ります。

18:30 閉店業務、社内報告
レジ締めや、本日の実績を取りまとめて本社へ報告します。

19:00 退勤
本日も1日、お疲れ様でした。
明日もがんばろう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【キャリアアップ】
入社

0ー3年目 窓口スタッフ
知識と技術を磨きお客様の生活をより良くするためのご提案を行います。

4ー5年目 副店長
店舗のリーダー的な役割を担い、店長のサポート業務、店舗マネジメントなど、
店舗売り上げに影響力のあるお仕事を担います。

6ー7年目 店長、チーフ
店舗責任者としてお客様から選ばれるお店づくり、スタッフ育成を行います。

マネージャー、統括責任者


-。-。-。-。-。-。-。。-。-。-。-。-。-。-。-。。-。-。-。-。-。-。-。-。-。。-。-。-。-。


[2]法人企業等への訪問にて、au移動端末・ネットワーク商材・サービスの販売

法人のお客様のニーズに合わせて豊富なサービスをご提案し、ビジネス環境整備を支援します。
携帯電話及びスマートフォンの販売に留まらず、お客様の業務内容に沿ったクラウドサービス等による
データ共有など総合的なご提案でお客様の業務効率化、コスト削減を実現します。
採用予定人数 15人
募集学部・学科 全学部・全学科
応募資格・条件 2024年度卒業の、高等学校、専門学校、大学、短期大学生 
※既卒者3年以内も可
必要書類 ・履歴書 またはエントリーシート 
・成績証明書  
・卒業見込書
応募方法 マイナビ経由でエントリーか直接本社までご連絡ください。

マイナビ経由の場合、下記リンクからエントリーできます。
https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=Qwu62C&corpId=217468
選考方法・選考基準 ・一次試験(筆記試験・集団面接) 
・二次試験(役員個別面接)
採用スケジュール 下記リンクからマイナビ経由で情報を配信しております。
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp217468/outline.html
勤務地 自宅から通える範囲
勤務時間帯 [1]auショップ窓口スタッフは、10:00~19:00、11:00~20:00、13:00~22:00シフト制
※変形労働あり

[2]法人営業スタッフは、8:00~18:00
※変形労働なし
給与 基本月給 
[1]auショップ窓口スタッフ/[2]法人営業スタッフ
・大学 卒業見込みの方
 【月給+販売手当】
  月給:175,000円以上(固定残業代含む)
  
  固定残業代/月:15,000円/13時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

・短大/専門/高専/高校 卒業見込みの方
 【月給+販売手当】
  月給:172,696円以上(固定残業代含む)
  ※基本給:172,696円以上

  固定残業代/月:15,000円/13時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
昇給 職位により昇給有り
賞与 年2回(8月・12月)
諸手当 ・資格手当:5,000円~40,000円(年1回のau試験にて5段階の級位による)
・販売手当:0円~150,000円 (契約件数、販売件数その他による ※2023年3月実績 獲得64名 5万円以上4名、10万円以上3名)
・交通費 :0円~20,000円 (居住地から勤務地の距離にて)
・役職手当:5,000円、10,000円、15,000円

2023年9月度
中部地区 A店勤務 22歳男性 入社1年 21万円
南部地区 B店勤務 24歳男性 入社2年 23万円
南部地区 C店勤務 20歳女性 入社3年 22万円
休日・休暇 週休2日制 ※有給休日最大20日
保険 雇用・労災・健康・厚生
福利厚生 ・交通費支給(2km~)
・社員用駐車場完備 
・社員特典あり
・定期健康診断 
・社会保険完備  
・育児休業あり(取得率100% 男性の育児休業実績あり)
・慶弔見舞金あり
・社宅制度あり(一部地域限定)
・制服貸与
教育研修制度/人事制度/各種制度 ・社内研修制度あり(専任スタッフによる研修、ショップ研修)
・資格制度研修(随時)
・キャリアによる研修(随時)
・OJT/メンター制度(新入社員を1年間メンターの先輩がフォロー&ケア)
・社外研修、等
お問い合わせ連絡先
担当者 入谷(イリヤ)
住所 9000004 那覇市銘苅2-1-30
地図

青少年雇用情報

過去3年事業年度の 新卒採用者数・離職者数 ・採用実績
2023年度 6名
2022年度 10名
2021年度 10名

・新卒離職者数
2023年度 1名
2022年度 3名
2021年度 2名
過去3年事業年度の 新卒採用者の男女別人数 2023年度 男4名 女2名
2022年度 男6名 女4名
2021年度 男5名 女5名
平均勤続年数 13年
平均年齢 28歳
研修 あり

新人研修、スタンダードマナー研修、ビジネスマナー研修、マインドアップ研修、セールススキルアップ研修、商品知識研修、資格制度対策 等
※1年間通して研修充実!全社員しっかり皆で学んでいきます!
自己啓発支援の内容 あり

ビジネスマナー研修、マネジメント研修、スキルアップ研修等の費用会社負担。
メンター制度の内容 あり

メンターの一環で個別面談、グループ面談があります。
悩み事を1人で抱える必要は一切ありません。
なんでも相談してください。
月平均所定外労働時間 7時間
有給休暇の平均取得日数 10日
育児休暇取得対象者・ 取得数 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)

女性 8名

男性 3名

合計 11名(2023年度実績)


前年度の育児休業取得者数(男女別)

女性 8名

男性 3名

合計 11名(2023年度実績)
開催日 イベント名
現在イベント情報はありません。

仲間(ナカマ)

仲間(ナカマ) さん

インタビューを見る

Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?

活動中気をつけた点は、就職希望の会社の情報や特色などを確認し、特技や考え方などを活かすことができるのか働くイメージを持ちながら活動していました。
こうしておけばよかった点は、接客業ではあるため言葉遣いや動作、コミュニケーション力など最低限身につけておけばよかったという点です。
お客様は年齢層の幅も広く様々な方がいらっしゃるため、相手に応じて話し方や動作を工夫する必要があると感じます。
そのため、最低限の対話力や接し方など身につけておけばよかったと思います。

Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?

決め手は、企業理念やお客様への考え方です。企業理念において、”お客様の喜びと笑顔が私達の幸せと自己成長につながる”と挙げており、
接客業という様々な人と関わりながら働く環境の中で自分自身の成長にも繋がるよう、
お客様と社員の双方の視点で考える点がどちらに欠けることなく考慮されていると感じたからです。

Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。

就職活動中は今後のことについて不安が多くなる期間だと思います。しかし、同時に様々な企業や自分自身のことなど分析する機会も多くなると思うため、
これまでを振り返り整理していきながら少しずつ不安を自信に換え、挑戦や学ぶ意識も大切にしながら取り組むことが必要だと感じます。
まずはできることから一つずつ焦らず取り組んでいただけたらと思います。

仲嶺(ナカミネ)

仲嶺(ナカミネ) さん

インタビューを見る

Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?

就職期間中は特に面接の練習に力をいれました。履歴書なども大事ですが、最初に企業の方と対面する面接の第一印象が一番大事だと思います。また、こうしておけばよかったと思う事は、就活は先延ばしにするのではなく早めにしたほうが、色々な会社も受けれるし自分の選択肢が増えると思います。

Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?

パンフレットやWebサイトにもある様にとてもアットホームな会社で、社員全員仲が良いので選びました!

Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。

就活は面接練習など大変なことも多いと思うけど、頑張った分だけ自分の自信に繋がると思うので頑張ってください!

銘苅(メカル)

銘苅(メカル) さん

インタビューを見る

Q1.就職活動中、会社を選ぶ際に意識した事は何ですか?

楽しそうな会社に入る事を前提に、自分が成長できるか、仕事を楽しめるか、を基準に会社を選びました。

Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?

会社訪問をした際、対応してくれた先輩社員の方の話をきいて、楽しく、やりがいがありそうだったのでそれを決め手に入社しました。

Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。

会社訪問や面接などは緊張すると思いますが、かしこまらずに気楽に素の自分を出したほうが皆さんの魅力が伝わると思うので、楽しんで頑張ってください。