株式会社 かりゆし
- 業 種
- ホテル・旅行
~夢・創造企業 かりゆしグループ~
昨年の2022年に創業60年を迎えました!
これからも沖縄の発展に貢献できる企業でありつつ、観光産業のリーディングカンパニーとして発展していきます。
沖縄の地に根ざす“迎恩のこころ”を大切にしています。非日常を心から楽しんでいただくために、お客様に寄り添い続けていきます。
株式会社かりゆし 採用担当の銘苅(mekaru)と申します。
かりゆしグループのページをご訪問いただきありがとうございます。
一緒に沖縄の観光を盛り上げたいスタッフを募集中でございます。
会社訪問についても、対応可能ですので是非恩納村へいらしてください(*´▽`*)
- 企業情報
- 採用情報
- イベント情報
- OG・OB
インタビュー
本社所在地 | 〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉眞2591-1 |
---|---|
TEL | 098-967-8801 |
FAX | 098-967-8803 |
HP | https://www.kariyushi.co.jp/ |
事業内容 |
ホテル事業を中心にウエディングやマリン事業などを手掛けるグループ会社を持ち、複合的に事業展開しています。 |
設立年月 | 1962年10月 |
代表者名 | 代表取締役社長 玉城 智司 |
資本金 | 10,000万円 |
従業員数 | 482名※2022年9月1日現在 |
年間売上高 | 261,200万円 |
沿革 |
1962年 10月 那覇市若狭に「観光ホテル沖ノ島」を開業。 1987年 5月 ホテル「かりゆしビーチリゾート恩納」 (現:沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ)を 開業。 1995年 4月 ホテル「かりゆしアーバンリゾート那覇」を開業。 2003年 4月 株式会社かりゆしに名称変更。 2008年 7月 恩納村に「SPA RESORT EXES(スパリゾートエグゼス)」を開業。 2011年 10月 喜璃癒志香港國際有限公司設立。 2012年 10月 石垣島に「かりゆし倶楽部ホテル石垣島」開業。 2013年 11月 「KARIYUSHI LCH.Izumizaki県 庁前」を開業。 2014年12月 沖縄県人口140万人の光をイメージした 「かりゆしミリオンファンタジー 140万個の光」を開催 2015年3月 「かりゆしコンドミニアムリゾート」事業をスタート 2015年7月 「かりゆし倶楽部ホテル石垣島」を 「Okinawa EXES Ishigakijima 」へ名称変更。 同時に「SPA RESORT EXES」を 「Okinawa Spa Resort EXES」に名称変更 2015年9月 沖縄かりゆし琉球ホテル・ナハを閉館(36年間で延べ宿泊人数294万人) 2015年11月 (株)かりゆしインターナショナル 台湾事務所を開所 2015年12月 (株)かりゆしインターナショナル 韓国事務所を開所 2015年12月 「KARIYUSHI LCH. 2nd」オープン 2016年11月 「Okinawa Spa Resort EXES」ホテル業界のアカデミー賞「ワールドホテルラグジュアリーアワード」で 日本初の「アジア大陸賞」受賞 2017年10月 (株)かりゆし創業55周年及び沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ開業30周年記念の感謝祭を開催 2018年3月 「第1回かりゆし料理コンテスト」開催。 おもてなし料理の創作できる人材の発掘及び育成を図る 2019年9月 「Okinawa EXES Naha」グランドオープン 2020年3月 沖縄県SDGs普及パートナー登録制度 「おきなわSDGsパートナー」に登録 2021年3月 かりゆしグループ本社機能を、恩納村へ移転 2021年4月 EXESブランドの統一を図り、ホテル名称変更 「OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA」 「OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES NAHA」 「OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ISHIGAKI」 2021年9月 「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」ペットと 泊まれる宿・ペットルーム14室をオープン 2021年10月 「沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ」閉館。 26年7ヶ月間で延べ381万人のお客様に御宿泊頂き、 婚礼約5400組の人生の門出を祝福。 |
支店・支店事業所 |
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES NAHA OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ISHIGAKI OKINAWA KARIYUSHI LCH.RESORT on The Beach OKINAWA KARIYUSHI LCH.Izumizaki 県庁前 OKINAWA KARIYUSHI LCH.2nd Izumizaki |
グループ会社・子会社・ 関連会社 |
かりゆしグループ・ホールディングス(株) (株)ティーシー (有)リゾートエンタープライズ沖縄 (株) ビック沖縄 農業生産法人(株)かりゆし福寿ファーム (株)かりゆしインターナショナル (株)かりゆしエンターテイメント (株)KARIYUSHI LCH. |
主要取引先 |
かりゆしグループ・ホールディングス(株) (株)ティーシー (有)リゾートエンタープライズ沖縄 (株) ビック沖縄 農業生産法人(株)かりゆし福寿ファーム (株)かりゆしインターナショナル (株)かりゆしエンターテイメント |
採用実績データ |
2020年 大卒 1名 短大卒 0名 専門卒 11名 高卒 4名 2021年 なし 2022年 なし 2023年 なし |
求める人物像 |
チームワークを考え明るく前向きな方 自律型の姿勢で率先する意識のある方 教えていただく意識・姿勢を大切にできる方 コミュニケーションを取ることが好きで誰にでも同じ対応が出来る人 仕事を通じて自分自身を成長していきたい方 |
||||
---|---|---|---|---|---|
募集職種 |
【すべて正社員としての採用となります】 ■接客部門コース ■間接部門コース ■セールス&リザベーションコース ■調理部門コース |
||||
職務内容 |
■接客部門コース 宿泊部:お客さまへ寄り添った接客やご提案を行います。 旅の思い出の1ページに残るよう、最大限の笑顔でお客様をお出迎えをしていきます。 料飲部:お食事の時間を楽しんでいただく接客やご提案を行っていきます。 お客様に素敵なお食事のひと時をすごして頂けるよう、サービスをしていきます。 ■間接部門コース 総務部:人事・労務管理・法務・健康診断・寮管理・庶務。 当社の働く環境を整えていく重要な部門です。 財務経理部:損益分析・小口管理・月次年次決算。 お金に関する管理を行っていきます。 開発室:不動産管理業務・寮管理・那覇エリア駐車場管理業務。 当社は、ホテル運営以外にも幅広く事業を展開しており、 当社が保有している不動産・有料駐車場の管理を行って頂く部門です。 経営企画室:経営分析、DX推進、DXを活用しての分析業務を行って頂きます。 当社の業務効率化(DX)や、より良い経営を行っていく上での分析を行う重要な部門です。 秘書室:役員の秘書業務を行って頂きます。 HRM人財開発部:人財開発、かりゆしフィロソフィの浸透、人事評価のとりまとめを行って頂きます。 当社で働いている社員の皆様が、キャリアアップ・より高いレベルの人財に なれるように社内体制を整えていきます。 ■セールス&リザベーションコース エージェントセールス:旅行代理店の営業の方と一緒に、宿泊プランの企画・立案を行います。 リザベーション:団体受入の対応や一般のお客さまへのご案内や予約作成作業を行います。 WEBセールス:ネット上の予約サイトへ宿泊プランの企画・立案を行います。 コンドミニアム:コンドミニアム営業担当として、予約の受付や管理業務を行います。 ■調理部門コース 西洋料理、中華料理、日本料理、ペストリーベーカリー 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパでは上記の4種類の料理を提供しています。 入社後は、配属になった調理部門でのプロフェッショナルを目指して日々業務を行って頂きます。 |
||||
採用予定人数 | 15名 | ||||
必要書類 | 履歴書 | ||||
応募方法 |
履歴書のご提出 【郵送】 〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉眞2591-1 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ内 株式会社かりゆし 総務部 新卒採用担当 宛 【メール】 y-mekaru@kariyushi.co.jp 株式会社かりゆし 総務部 新卒採用担当 宛 |
||||
選考方法・選考基準 |
1,書類選考 2,一次面接 3,二次面接 |
||||
勤務地 |
沖縄県国頭郡恩納村名嘉真2591-1 【沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ内】 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真2592-40 【沖縄かりゆしリゾートEXES恩納内】 |
||||
勤務時間帯 |
部署により異なる。 1か月単位の変形労働制の為、1日平均8時間のシフト制となる。 |
||||
給与 |
■大卒 基本給170,000円 住宅手当10,000円 諸手当3,000円 ■短大卒 基本給160,000円 住宅手当10,000円 諸手当3,000円 ■専門卒(2年制) 基本給160,000円 住宅手当10,000円 諸手当3,000円 ■専門卒(1年制) 基本給155,000円 住宅手当10,000円 諸手当3,000円 ■高校卒 基本給150,000円 住宅手当10,000円 諸手当3,000円 |
||||
昇給 | 年1回 但し業績による | ||||
賞与 | 年2回 但し業績による | ||||
諸手当 |
■交通費 バス代計算(上限28,000円/月) (従業員駐車場は無料 駐車場からホテルまでは徒歩5分以) |
||||
休日・休暇 |
■年間公休105日(月8~9日) ■1ヶ月変形労働時間制 (1週40時間以内、1日平均8H勤務、月の暦日数によって、171時間~177時間) ■1日の労働時間は7時間~9時間 ■有給休暇(法定通り) ■慶弔休暇 |
||||
保険 | ■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) | ||||
福利厚生 |
■恩納村エリアには社員寮がございます。 ◆築3年!マンション型の社員寮完備◆ 間取り:1K (定員1名) 備考:管理人(時間限定) 従業員食堂:利用可能 設備:全室バルコニー付/カードキー/オートロック/セコムエレベーター/ インターネット無料/ミニキッチン(流し台・IH調理器)/ エアコン1台(冷暖房)/靴箱/トイレ(ウォシュレット)/シャワールーム/ 洗面台/洗濯機置場(室内) ■慶弔見舞金制度あり ■退職金制度あり(入社2年目以上) ■従業員食堂 365日、日替わりメニューの温かい食事を無料で提供しています ■恩納村・那覇エリアは従業員駐車場の利用は無料、交通費支給(月額上限28,000円) ※駐車場からホテルまでは徒歩5分以内 ■従業員割引あり リゾートホテルにお得に泊まれます |
||||
教育研修制度/人事制度/各種制度 |
■新入社員研修 ■人事評価制度あり ■かりゆしフィロソフィ研修/年3回 (自律型人財研修も同時展開予定) ■管理職研修 ■ハラスメメント防止講習会 |
||||
お問い合わせ連絡先 |
|
開催日 | イベント名 |
---|---|
現在イベント情報はありません。 |