ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ
- 業 種
- ホテル・旅行
2014年7月にオープンしたホテル オリオン モトブ リゾート&スパは、人気の観光地(沖縄美ら海水族館、エメラルドビーチ、備瀬のフクギ並木)に囲まれたリゾートホテルです。広々とした1万坪の敷地には、チャペルやプール、天然温泉や多種多様なレストランを配し、そのいずれからも全面に広がる大海原に浮かぶ伊江島タッチューをご覧いただくことができます。また、ホテルの外観も大型客船をモチーフにしたデザインで、やさしい曲線美で構成されています。
上質な空間を演出するため華美な装飾をせず、料理には吟味された地元の美味しい食材を採り入れ、ゆったりと流れる時間を遮ることのない"おもてなし"を提供する・・・やんばるの自然を五感で感じていただくことのできるホテルです。
- 企業情報
- イベント情報
- OG・OB
インタビュー
本社所在地 | 〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町148番地1 |
---|---|
地図 |
|
TEL | 0980-51-7300 |
HP | http://okinawaresort-orion.com |
事業内容 |
ホテル業 |
設立年月 | 2013年11月 |
代表者名 | 柳内 和子 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 260名 |
年間売上高 | 35億円 |
グループ会社・子会社・ 関連会社 |
オリオンビール 株式会社 ホテルロイヤルオリオン 石川酒造 |
開催日 | イベント名 |
---|---|
現在イベント情報はありません。 |
Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?
私は自分の長所が“笑顔で何でも取り組む”ことだったので、常に“笑顔”と思い就職活動に挑みました。
絶対受かる!ここで働く!という気持ちだけでいたので、今思えば社風などは全く調べておらず、根本的なところが足りていなかったと思います。
Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?
求人票に記載されている“求める人材像”に自分自身が当てはまっていたため、この会社で働くことが出来たら楽しいだろうなと思いました。
Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。
言葉遣いや一般常識は勉強した上で面接の練習をすると思いますが、緊張で上手く出来ないときも、これだけは伝えたい!と思うものを決めておくと良いと思います。長所も短所もどうしたら自分の+(プラス)に変えられるかが大事です!
Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?
実際に自分が働いている姿とイメージして自分自身の意識を高めたり、絶対にここで働く!という気持ちでいました。私の就職活動のスタートは周りよりも遅かったので自分自身と向き合う時間や企業研究などが足りなかったと思います。
Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?
就職は地元で観光業、地域に根差した企業で働きたいという想いがありました。その中でも県民に愛されるオリオンビールが作ったホテルというのが決め手です。
Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。
就職活動はどうしても周りの目が気になると思いますが、他人と比べずに自分に自信を持てば自然と熱意も伝わると思います。焦らず自分のペースで頑張ってください!!
Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?
就職活動で気を付けた事は第一印象を大切にする為、身だしなみに気を付けました。振り返って思うことはもっと積極的に就職活動を行い、選択肢を増やせれば良かったのかなとも思います。
Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?
ホテルの経理に興味があり、地元の企業であるオリオンビールのホテルだった事です。また、福利厚生がしっかりしているという所でした。
Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。
コロナ禍で大変な時期ではありますが、積極的に就職活動を行い、自分の選択肢を増やし、自分のやりたい事を仕事に出来るように頑張ってください。