りゅうナビ

株式会社 ラグナガ-デンホテル

株式会社 ラグナガ-デンホテル

業 種
ホテル・旅行

ラグナガーデンホテルは、那覇空港から車で約30分。
宜野湾市に立地しています。
北谷町にも近く、トロピカルビーチや、国際的なコンベンションセンターに隣接し、レジャーはもちろん、ビジネスでもご利用いただけるシティーリゾートホテルです

玄関を入ると花と水と緑に囲まれたラウンジ、大きなガラス窓の向こうには南国の花が咲き乱れる大庭園が広がり、ガーデンオアシスの空気に包まれた館内
お客様からお預かりする大切な時間を、思い出に残るシーンとしてお返しするために、スタッフ全員が全力を尽くす。それが私たちの求める「こころに、いちばんちかいリゾート」ラグナガーデンホテルです

  • 株式会社 ラグナガ-デンホテルの写真
  • 株式会社 ラグナガ-デンホテルの写真
  • 株式会社 ラグナガ-デンホテルの写真
  • 株式会社 ラグナガ-デンホテルの写真
  • 企業情報
  • 採用情報
  • イベント情報
  • OG・OB
    インタビュー
本社所在地 〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4-1-1
地図
TEL 098-897-2121
FAX 098-897-9190
HP http://www.laguna.co.jp/
事業内容

リゾートホテル運営

設立年月 昭和59年
代表者名 長田 晋
資本金 5,000万円
従業員数 128名
沿革 ラグナガーデンホテルは、地元宜野湾市の企業誘致を受けた、明治海運株式会社がグループ初のホテル事業として、沖縄コンベンションセンターの機能を補完する宿泊施設として平成4年7月2日に開業致しました。
「ぎのわん観光開発㈱」( 資本金5千万円 昭和59年11月設立)が土地・建物を保有し、ホテル経営にあたり、全日本空輸㈱(現ANAホールディングス㈱)の資本参加を得た「㈱ラグナガーデンホテル」(資本金5千万円、平成2年4月設立)が、ホテル運営を行なっております。
施設規模は、敷地面積25,300㎡で 開業10周年にあたる平成14年7月に地上13階建ての客室棟 (イーストウイング)を増築したことにより、延床面積は34,370㎡、客室総数は99室増の303室となり、平均客室面積は41㎡(イーストウイングは43㎡)で業界トップクラスの広さを誇ります。レストラン施設は、増築にあわせ部分的に改修及び業態変更を行い、洋食・和食・中華・網焼きレストラン・ラウンジ・バー(パーティールーム併設)の多様な6施設を有しております。
宴会施設は、1,000㎡と県内最大の大宴会場を始め、中宴会場、小宴会場等を配し、婚礼及び各種宴会、イベント、会議にも対応できます。付帯施設としては、大型屋外プール、オールシーズン対応の屋内温水プール、大浴場、フィットネス、ショッピングゾーン、エステルーム等を完備しています。
グループ会社・子会社・
関連会社
<グループ施設>

①サフィールホテル稚内〔北海道〕   
②ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ〔北海道〕
③ザ・ウインザーホテル洞爺リゾート&スパ〔北海道〕
④シーサイドホテル舞子ビラ神戸〔兵庫〕  
⑤早来カントリー倶楽部〔北海道〕
募集職種 (1)調理職
(2)接客業務総合職(1)
(3)接客業務総合職(2)
職務内容 (1)調理職
調理業務全般 和食・洋食・中華

(2)接客業務総合職(1)
予約にかかわる接客業務全般 宴会予約事務・ブライダル予約事務

(3)接客業務総合職(2)
サービスにかかわる接客業務全般 宿泊・宴会・レストラン
採用予定人数 各5人
勤務地 宜野湾市真志喜4-1-1
勤務時間帯 (1)変形労働時間制(1ヶ月単位)
9:15~18:00/6:00~14:45/14:45~0:00

(2)(3)変形労働時間制(1ヶ月単位) 
9:15~18:00/6:00~14:45/14:45~23:00
給与 (1)専門:142,210円+10,000円(住宅手当)+6,000円(食事手当) 158,210円

(2)(3)
大学:150,210円+10,000円(住宅手当)+6,000円(食事手当) 166,210円
短大・専門:142,210円+10,000円(住宅手当)+6,000円(食事手当) 158,210円
昇給 あり
賞与 あり
保険 社保完備
お問い合わせ連絡先
担当者 総務 宮國 千賀子
住所 901-2224 宜野湾市真志喜4-1-1
開催日 イベント名
現在イベント情報はありません。