りゅうナビ

オリオンビール 株式会社

オリオンビール 株式会社

業 種
製造

当社は昭和32年5月18日創立。「戦後沖縄の社会経済復興には第二次産業を興さなければいけない」という創設者の強い意志が身を結び、今では沖縄を代表する製造業へと発展しました。独自の歴史を歩んできた沖縄が今に至るまで、当社は常に県民の「ココロオドル」瞬間の側にあり、人々の笑顔があふれるあたたかな食の場に、これまでもこれからも当社が寄り添います。

  • オリオンビール 株式会社の写真
  • オリオンビール 株式会社の写真
  • オリオンビール 株式会社の写真
  • オリオンビール 株式会社の写真
  • 企業情報
  • 採用情報
  • イベント情報
  • OG・OB
    インタビュー
本社所在地 〒901-0225 沖縄県豊見城市字豊崎1-411(トミトン内)
地図
TEL 098-911-5229
HP http://www.orionbeer.co.jp
事業内容

ビール類の製造、酒類(ビール類、ワイン、洋酒等)販売、清涼飲料の販売

設立年月 1957年05月
代表者名 代表取締役社長兼執行役員社長CEO 村野一
資本金 3億6千万円
従業員数 293名(令和4年3月現在)
年間売上高 189億5600万円(2021年3月期決算)
沿革 1957年5月: 沖縄ビール株式会社設立
1958年1月: 一般公募でビール名が「オリオンビール」に決定
1959年6月: 「沖縄ビール株式会社」から「オリオンビール株式会社」に社名変更
1960年6月: オリオンビール販売株式会社設立
1960年7月: びん詰め生ビールを発売
1963年4月: 「レディに贈るオリオンビールの夕べ」開催(現在のオリオンビアフェストの前身)
1973年4月: 缶入り生ビールを発売
1975年6月: 西武流通グループと共同出資「ホテル西武オリオン」(現ホテルロイヤルオリオン)開業
1987年4月: 創立30周年記念 花の国際交流
2002年4月: アサヒビール株式会社と包括的業務提携覚書締結
2005年7月: オリオンサポート株式会社設立
2011年5月: 名護工場に「オリオンハッピーパーク」グランドオープン
2013年11月:株式会社ホテルオリオンモトブ設立
2016年11月:公益財団法人オリオンビール奨学財団設立
2019年3月: 第二の創業が始まる
2021年12月:村野一が代表取締役社長に就任
支店・支店事業所 オリオン美らSUNオフィス(豊見城市)、名護工場(名護市)、八重山営業所(石垣市)、宮古営業所(宮古島市)、オリオンサポートセンター(沖縄市)
グループ会社・子会社・
関連会社
(株)ホテルオリオンモトブ
(株)ホテルロイヤルオリオン
主要取引先 南島酒販㈱、㈱許田商会、㈱タカダ、大和製罐㈱、レンゴー・リバーウッド・パッケージング㈱、㈱ざまみダンボール
※順不同
採用実績データ 2016年 大卒3名、高専卒1名
2017年 院了2名、大卒5名
2018年 院了1名、大卒7名、専門卒1名
2019年 院了1名、大卒6名
2020年 院了2名、大卒5名
2021年 大卒2名
求める人物像 挑戦心を持つ
成果志向である
お互いを尊重できる
目標に対して努力できる
募集職種 営業本部・マーケティング本部・物流管理課・生産本部
職務内容 1)営業本部
量販店様、料飲様等のお取引先様へ、商品のご提案及び課題解決のご提案を行うお仕事です。
2)マーケティング本部
商品企画、商品ブランディング、消費者調査・分析、広告宣伝、商品 PR などを担当していただきます。
3)物流管理課
受注・荷役・出荷・輸送・流通加工・保管といった物流全般の業務管理と管理システムの整備を行います。
4)生産本部
製造工程のオペレーションおよび改善業務(醸造課 醸造/ろ過)、製造工程における品質管理及び ISO,HACCP に関する活動業務及び改善業務(品質管理課)、製造機械装置のメンテナンス作業などの保全業務及び改善業務(エンジニアリング課 エンジニアリング/動力)などを担当して頂きます。
採用予定人数 若干名
募集学部・学科 全学部・全学科
(生産本部のみ、理系の学部・学科)
応募期間 2023年3月1日~2023年3月31日
応募資格・条件 ・2024年3月末までに大学・大学院・高専(専攻科)を卒業見込みの方
・卒業3年以内の第二新卒の方
必要書類 ご自身の個性が出るような自己PR資料を、
どのような形式でも構いませんので、メールにてご提出ください。
例)動画、作文、プレゼン資料、絵 などなど
応募方法 当社HPよりご確認ください
選考方法・選考基準 書類選考・面接3回・適性検査
採用スケジュール 1)書類選考

2)一次面接
  オンラインで実施致します。

3)適性検査
  ご自宅のPCで受検頂きます。

4)二次面接
  オンラインで実施致します。

5)最終面接
  オリオンビール本社にて対面での面接となります。

※状況によって変更の可能性がございます。
勤務地 オリオン美らSUNオフィス(沖縄県豊見城市字豊崎1-411)
オリオンビール名護工場(沖縄県名護市東江2丁目2番1号)
勤務時間帯 【営業本部・マーケティング本部・物流管理課】

9:00~17:30(休憩1時間)
コアタイム無しのスーパーフレックス制が適用となります。

【生産本部】

〇醸造課 醸造 & エンジニアリング課 動力
昼勤:8:00~16:30(休憩1時間)
前夜勤:15:00~23:30(休憩1時間)
後夜勤:23:30~8:00(休憩1時間)

〇醸造課 ろ過
昼勤:8:00~16:30(休憩1時間)
前夜勤:15:00~23:30(休憩1時間)

〇品質管理課・エンジニアリング課 エンジニアリング
8:00~16:30(休憩1時間)
コアタイム無しのスーパーフレックス制が適用となります。
給与 役割給:173,300円/月
食事手当:3,600円/月
昇給 年1回
賞与 原則、役割給の 5.85 カ月分を支給する※会社業績及び個人の成績により変動
諸手当 通勤手当・在宅勤務手当・住宅手当・家族手当・技能手当・特作手当(交代勤務手当)など
※支給条件あり
休日・休暇 完全週休 2 日制
※エンジニアリング課 動力のみ週休2日制(年間休日数は同一)
年間休日 123 日(2022 年度)
有給休暇(入社年度 10 日付与)
誕生日休暇など会社独自の休暇あり
各種休暇制度あり(結婚・出産・育児・傷病・介護・慶弔)
保険 雇用保険、厚生年金、健康保険、労災保険
福利厚生 福利厚生保養施設保有、スポーツクラブ等施設契約
教育研修制度/人事制度/各種制度 社内講習会、階層別研修 等
お問い合わせ連絡先 【住所】
〒901-0225
沖縄県豊見城市字豊崎1-411(トミトン内)

【連絡先】(平日午前10時~午後5時)
TEL:098-911-5235
メール:オリオンビール採用担当 <ori-saiyo@orionbeer.co.jp>

【応募方法】
オリオンビール 採用HPより応募方法をご確認ください。
締切:2023年3月31日まで
https://www.orionbeer.co.jp/job/recruit/
地図
開催日 イベント名
現在イベント情報はありません。