りゅうナビ

SCSKサービスウェア株式会社

SCSKサービスウェア株式会社

業 種
IT・情報通信
複合サービス
電気・ガス・エネルギー

「関わるチカラで、業務を”変える”」

企業の事業に深く関わりながら、新たな価値の創造を目指し、BPOを進化させていく。

「限られた経営資源を効率的に活用するため、社内業務の一部を外部に委託する」
という発想から誕生したBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業。
私たちSCSKサービスウェアは、企業に代わって業務を行うだけでなく、
業務そのものの意味を見つめなおし、再設計することで、
より効率的で付加価値の高いサービスを提供してきました。
私たちが目指しているのは「共に関わり、共に生み出す」こと。


★SCSKサービスウェア 会社紹介動画
 https://www.youtube.com/watch?v=0XPkQpKgzTc

★沖縄センター 紹介動画 ~海の見えるオフィスで心地よく働く~
 https://www.youtube.com/watch?v=ZP3Oo9pMEo0

★SCSK_サステナビリティムービー 
 https://www.youtube.com/watch?v=CQehxcO-BXA

★新卒サイト
 https://www.scskserviceware.co.jp/recruit/newgraduate/index.html

  • SCSKサービスウェア株式会社の写真
  • SCSKサービスウェア株式会社の写真
  • SCSKサービスウェア株式会社の写真
  • SCSKサービスウェア株式会社の写真
  • 企業情報
  • 採用情報
  • イベント情報
  • OG・OB
    インタビュー
本社所在地 〒901-2133 沖縄県浦添市城間4-35-2 SCSKグループ沖縄センター
地図
TEL 098-901-3200
HP https://www.scskserviceware.co.jp/recruit/newgraduate/
事業内容

BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業

BPO(Business Process Outsourcing)は、企業の様々な業務を外部の専門企業に委託すること。
専門企業は、委託された業務を全体的に請け負うことで、その業務プロセスを検証し、再設計や運用まで
幅広く対応、業務効率化・コストダウンを実現し、企業の経営をサポートします。

設立年月 1983年3月
代表者名 代表取締役社長 渡辺 篤史
資本金 6.2億円(資本準備金含む)
従業員数 5,521名(2022年3月末現在)
年間売上高 340.6億円(2022年3月期)
沿革 1998年 4月 沖縄県那覇市久米に株式会社CSKコールセンター沖縄を設立
1999年 1月 業務拡大に伴い、那覇市壷川(現住所)に移転
2000年11月 社名を株式会社CSKコミュニケーションズに変更
2009年 7月 グループ組織再編(BPOグループ組織再編)にて、株式会社CSKサービスウェアへ社名変更
2010年 3月 業務拡大に伴い壷川スクエアビルに業務エリア拡大
2015年10月 社名をSCSKサービスウェア株式会社に変更
2017年 3月 沖縄県ワーク・ライフ・バランス企業として認証されました
2019年 6月 SCSKグループ 沖縄新拠点(沖縄県浦添市)開設を発表
2021年10月 SCSKグループ沖縄センター開所式 浦添新拠点へ移転
支店・支店事業所 全国11都道府県、21箇所にBPOセンターがあります。2022年には島根に新拠点を開設。
また、大規模震災時に備えた環境を構築するための複数センターを併用することにより、地域の雇用創出にも寄与しています。
【本社】豊洲
【BPOセンター】札幌(×2)、岩手、新宿(×2)、多摩(×3)、横浜、福井、名古屋、大阪、島根(×2)、北九州、福岡(2センター)、大分(×2)、沖縄(×2)
グループ会社・子会社・
関連会社
SCSK GROUP 国内:17社、海外:6社 グループ合計:23社
https://www.scsk.jp/corp/group.html

【ITの、つぎの、幸せへ。】
私たちSCSKグループは、ITサービス業界のリーディングカンパニーを目指して成長し続けています。

長年にわたって製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ、幅広い業界に向けてITサービスを提供してきました。
多様な業種にわたる約8000社の顧客基盤およびさまざまな業務ノウハウや技術を有していることがSCSKグループの強みです。
主要取引先 https://www.scskserviceware.co.jp/company/partners.html
求める人物像 当社では、以下のような姿勢を持った社員が活躍しています。
今後ますます業界成長を遂げるBPO企業にて共に成長するチャンスを掴みましょう!

●自分自身の視野を広げ、意欲的に学ぼうとする姿勢
●周囲と協調しながら、積極的にかかわる姿勢
●スピード感をもって課題に取り組む姿勢
募集職種 【総合職】
応募条件:大学、大学院を卒業予定の方


※既卒応募可能
※職歴のある方は中途採用求人へご応募ください
職務内容 【総合職】
入社後はプロジェクト配属となり、業務の基礎を身に着けていただきます。
ゆくゆくは、クライアント企業への業務改善提案や
プロジェクト運営管理業務など、幅広い業務を担当します。

企業・お客様・当社社員など、社内外の様々な人と共に関わりながら、新しい価値を生み出していく仕事です。
採用予定人数 若干名
募集学部・学科 文理不問。

文系、理系 問わず応募可能です。
当社では、新卒で入社する社員の約8割が文系、約2割が理系という実績です。
応募期間 ~8/31まで
応募期間については、延長の可能性も有り。
応募資格・条件 2024年3月卒業予定の大学生、大学院生
必要書類 1.エントリーシート(顔写真付)
2.成績証明書
 ※最終面接時にご提出いただいております
応募方法 1.当社ホームページからエントリー
2.各ナビサイトからエントリー
選考方法・選考基準 STEP1:会社説明会へのご参加

STEP2:書類選考

STEP3:SPI

STEP4:一次面接

STEP5:最終面接

STEP6:内々定

※新型コロナウイルス感染状況を踏まえて実施方法をご案内いたします
勤務地 ■沖縄センター
〒901-2133
沖縄県浦添市城間4-35-2 SCSKグループ沖縄センター

■沖縄第二センター
〒900-0025
沖縄県那覇市壺川 3-3-5 壺川スクエアビル
勤務時間帯 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※プロジェクトによってはシフト制、時差勤務、フレックスタイムあり
※フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
給与 大学卒以上:月給193,000円 

※別途、交通費、時間外勤務手当全額支給
試用期間:3カ月(試用期間中の待遇は本採用時と変更なし)
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(6月・12月)
諸手当 時間外勤務手当、通勤手当
休日・休暇 完全週休二日制、年末年始、有給休暇、子の看護休暇、介護休暇、結婚休暇、配偶者の出産休暇など
保険 SCSK健康保険組合、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険へ加入
福利厚生 退職金制度、企業年金、従業員持株会、慶弔見舞金、ノー残業デー、メニュー型福利厚生制度など
※次世代育成支援認定マーク(くるみんマーク)認定
教育研修制度/人事制度/各種制度 新入社員研修、キャリア研修、階層別研修、情報セキュリティ研修、スキル別教育プログラム、管理者教育プログラム、資格取得支援制度など
お問い合わせ連絡先 〒901-2133
沖縄県浦添市城間4-35-2 SCSKグループ沖縄センター 4F
TEL:0120-501-368
採用担当 藤田
地図
開催日 イベント名
現在イベント情報はありません。