HIYORIオーシャンリゾート沖縄
- 業 種
- 飲食・飲料・フードサービス
- ホテル・旅行
沖縄時間を、あなたらしく、ここちよく。
「暮らせるリゾート」が 2021年2月に誕生しました。
HIYORIオーシャンリゾート沖縄は、 サンフロンティアホテルマネジメント㈱のホテル運営。また、㈱Plan・Do・Seeの監修のもと、㈱ワイズリゾート沖縄がレストランの運営を行うという沖縄県内ではめずらしい事業形態となっております。
HIYORIオーシャンリゾート沖縄で働くスタッフは、旅を盛り上げるキャストであり、”大家族主義”でしか叶わないHIYORIオーシャンリゾート沖縄のおもてなし精神を持っています。笑顔と感謝のチームワーク、お客様に喜ばれることが大好きな仲間たち。仲間への感謝と尊敬の思いを常に持ちながら、全員で「HIYORIオーシャンリゾート沖縄」を育んでいきましょう。
- 企業情報
- 採用情報
- イベント情報
- OG・OB
インタビュー
本社所在地 | 〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村字仲泊1055番地1 |
---|---|
地図 |
|
TEL | 098-987-8996 (Y's) |
HP | https://okinawa-hiyoriocean.jp/ |
事業内容 |
リゾートホテル |
設立年月 | 2021年2月(HIYORIオーシャンリゾート沖縄開業) |
代表者名 | 総支配人 石栄 良二 |
資本金 | 100百万円(グループ全体) |
従業員数 | 100名 |
グループ会社・子会社・ 関連会社 |
本社)サンフロンティアホテルマネジメント株式会社 https://www.sfhm.co.jp/ ■レストラン運営 株式会社 ワイズリゾート沖縄 https://www.ys-r.okinawa.jp/ |
求める人物像 | 何事も明るく楽しめる、そして目標を高く持てる人 |
---|---|
募集職種 | 宿泊部門・管理部門・料飲部門・調理部門 |
職務内容 |
【宿泊部門】エントランスやロビー、フロント、宿泊予約、客室管理 【管理部門】総務、経理、施設管理、ガーデナー他 【料飲部門】レストランでの業務全般(オーダーテイク、ドリンク提供、テーブルセッティング、衛生管理等) 【調理部門】調理における業務全般(仕込、調理、盛付け、衛生管理等) |
採用予定人数 | 30名 |
募集学部・学科 | 不問 |
応募期間 | 8月末必着 |
応募資格・条件 |
2023年3月卒業予定の大学生、短大、専門学生 ※調理部門への応募は、調理師または製菓衛生師の資格保有者。または取得予定者。 |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)※希望職種を明記してください / 卒業見込証明書 / 成績証明書 |
応募方法 |
りゅうナビ2023からお申込後、応募書類をご郵送ください。 〒905-0415 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1055‐1 HIYORIオーシャンリゾート沖縄 2023年学卒採用 沖縄担当 ㈱ワイズリゾート沖縄 當山 |
選考方法・選考基準 |
エントリー画面より申込 ↓ 応募書類の郵送 ↓ 書類選考 ↓ 1次面接(対面またはWeb)・筆記試験 ↓ 2次面接(対面またはWeb)・適正検査 |
採用スケジュール | 応募書類到着後、随時実施 |
勤務地 |
■HIYORIオーシャンリゾート沖縄 〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村字仲泊1055‐1 ■たびのホテルlit宮古島 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良西里596 |
勤務時間帯 | 0:00~24:00 24時間内でシフト制(実働8時間、休憩1時間) |
給与 |
■宿泊及び管理部門 大卒:180,000円 専門・短大卒:170,000円 ■料飲部門 大卒:173,000円(基本給:161,300円+固定残業手当(10時間):11,700円) 専門・短大卒:170,000円(基本給:158,500円+固定残業手当(10時間):11,500円) ■調理部門 専門卒:173,200円(基本給:158,500円+資格手当:3,000円+固定残業手当(10時間):11,700円) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 ※ただし業績による |
諸手当 |
交通費支給(社内規定に則る) 時間外手当、深夜手当、資格手当 |
休日・休暇 |
月8~9日 年次有給休暇 特別(慶弔・産休・育児・介護)休暇 |
保険 | 各種社保(雇用・労災・健康・厚生)完備 |
福利厚生 | 社員寮(単身)有り (寮費:月額21,000円~水道ガス込) |
お問い合わせ連絡先 |
〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村字仲泊1055‐1 HIYORIオーシャンリゾート沖縄内 ㈱ワイズリゾート沖縄 担当:當山 |
地図 |
|
青少年雇用情報
過去3年事業年度の 新卒採用者数・離職者数 | 新卒採用者数 ・2020年度:12名 新卒離職者数 ・2020年度:0名 ※2021年オープンに向けた採用のため、2020年度以前の採用なし |
---|---|
過去3年事業年度の 新卒採用者の男女別人数 | 男性:2020年度 4名 女性:2020年度 8名 ※2021年オープンに向けた採用のため、2019年度以前の採用なし |
平均年齢 | 27歳 |
研修 | 有 内容:新入社員研修、その他階層別研修他 |
メンター制度の内容 | 有 |
キャリアコンサルティング制度の内容 | 入社3年間は、人事担当者によるキャリア形成の面談 |
開催日 | イベント名 |
---|---|
ホテル見学 随時受付中!
|
Q1.HIYORIオーシャンリゾート沖縄の魅力
新入社員の私たちにも多くのチャンスを頂ける会社で、チャンレンジしたい方には楽しい会社だと思います。 若い仲間もホテル内には、各セクションにいますので部署の垣根を超えてみんな仲良いです。寮もきれいな新築だし、仕事もプライベートも充実しています。
Q2.プライベートの過ごし方
実家も近いため、よく帰っています。
寮からきれいな恩納村のビーチが近いため、仕事帰りにビーチ歩いたり、夕陽を見たりしています。買い物も車でちょこっと。仕事仲間と美味しいもの食べに行ったり、観光地などもお客様に案内できるので、よく遊んだりしています。
Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。
コロナ渦ということもあり、就職活動大変かと思います。会社選びは、単に会社名の有名さやイメージで決めるのではなく、会社の将来性なども確認しながら選ぶとよいと思います。面接では緊張せず、自分が入ったらこんなことにお役に立ちたいとか、自分の目標など夢を語ってもらってよいと思います。頑張ってください。
Q1.この業界の魅力を教えて下さい
多種多様なお客様と接することができて、丁寧な言葉使いや礼儀作法が身につき、それが自信につながります。
ホテルレストランで、ご滞在のお客様と接する時間が長く、自分の頑張次第でお客様の声を直接伺えるので、とてもやりがいがあります。
お客様のご希望に可能な限りお応えし、またお待たせしない工夫等、お客様によって満足度が変わるため、「気配り」「目配り」「心配り」を
日頃から考えています。
Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?
向上心やチャレンジ精神があれば様々なことにチャレンジができます。
もちろん上司のサポートもあるので、失敗したとしても自分の経験や糧となるので自己成長できます。
Q1.業界の魅力は?
長い間お客様と接することができます。接客を通してお客様からの「ありがとう」や笑顔は、疲れも一気に吹き飛びます。
Q2.この会社の魅力を教えて下さい。
向上心とチャレンジ精神があれば、新卒とか関係なく仕事を任せてくれます。
また、イケてる上司や先輩ばかりで、面白くてかっこいいです。怒られることもありますが、毎日楽しく仕事をしています。
Q3.今後の目標や抱負は?
ドリンクの提供時間を30秒UPさせること。
時間を作って、積極的に酒造所などを見学に行っているので、先輩たちに教えていただきながらオリジナルのカクテルを作りたいです。