株式会社ニチイ学館
- 業 種
- 医療・介護
- その他
ニチイグループのブランドスローガン「やさしさを、私たちの強さにしたい。」には、"人が本来持っている、人を心から想うやさしさを、社会を支える誠意ある強さに育てる"という私たちの決意を込めています。
1968年の創業以来、私たちは医療関連事業・介護事業・保育事業を中心に、社会生活になくてはならないサービスの展開を通じて、社会課題の解決に努めてまいりました。
これからも、人を想うやさしさで社会を支える事業を展開し、約50年かけて築き上げてきた事業規模・サービスノウハウ、そして「人」の力で、人々と社会に貢献する企業を目指してまいります。
動画サイトはコチラ→https://www.okichild.com/
- 企業情報
- 採用情報
- イベント情報
- OG・OB
インタビュー
本社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ |
---|---|
地図 |
|
TEL | 03-5834-5100 |
HP | https://www.nichiigakkan.co.jp/ |
事業内容 |
保育事業 |
設立年月 | 1973年 8月 |
代表者名 | 森 信介 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 87237 |
年間売上高 | 2,979億円 |
沿革 |
1973年 8月 株式会社保育総合学院設立 1975年 8月 株式会社保育総合学院を株式会社ニチイ学館に商号変更 2003年 4月 保育事業参入 2020年11月 MBOに伴い株式を非公開化 2021年 4月 株式会社ニチイホールディングスを持株会社とした体制に移行 |
求める人物像 |
・明るくコミュニケーションの取れる方 ・協調性のある方 ・子どもが大好きな方 |
||||
---|---|---|---|---|---|
募集職種 |
保育士【正社員】 保育士【パート】 |
||||
職務内容 |
ニチイでは「おもいっきり遊ぶ。おもいっきり学ぶ。」をテーマに保育サービスを展開。 子どもたちが楽しくのびのびと生活し、成長できる環境を作り、 きちんとした生活習慣が身につくような保育を行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 主に0~2歳の保育業務全般 ◎ミルクやオムツ交換、着替え、食事、遊びなど、子どもの年齢に合わせて対応 ◎教材の検討、行事計画と実施、園便りの作成 ※休憩時間は職員同士が交代してしっかり1時間取りリフレッシュ。園外で過ごすことももちろん可能です。 【チームワークを重視】 保育士自身が子どもたちの規範となり、「自発性」と「豊かな創造性」を育む保育を目指します。 マニュアルはありますが、それだけではなく、現場の保育士が各園を作り上げていく心意気を重視して、 保育士同士のチームワークを大切にした組織づくりを行っています。 |
||||
採用予定人数 |
正社員:1人 パート:1人 |
||||
応募期間 | 随時 | ||||
応募資格・条件 | 保育士(資格取得予定含む) | ||||
必要書類 | 履歴書、登録証写、卒業見込証明書 | ||||
応募方法 | 郵送又は持参 | ||||
選考方法・選考基準 | 書類選考・面接 | ||||
採用スケジュール | 選考後7日以内郵送にて | ||||
勤務地 | 沖縄県沖縄市古謝2丁目19-15 | ||||
勤務時間帯 |
【正社員】 1日8時間(週40時間)のシフト制 7:00~19:00の間で実働8時間 (7:00~7:30/18:30~19:00は延長保育) 平均残業時間:5時間~10時間/月 ------------------------------------ シフト例 ① 7:00~16:00(休憩1時間) ② 8:00~17:00(休憩1時間) ③ 9:00~18:00(休憩1時間) 【パート】 1日5時間(月80時間程度)のシフト制 ------------------------------------ シフト例 ① 7:00~11:00(休憩なし) ② 8:00~12:00(休憩なし) ③ 9:00~13:00(休憩なし) ※勤務時間等はご相談ください |
||||
給与 |
【正社員】基本給171,000円 【パート】時給930円 |
||||
昇給 | 有(定期) | ||||
賞与 |
【正社員】あり 年3回(前年度実績:0~504,049円) 【パート】あり 年2回(前年度実績:0~8,000円) |
||||
諸手当 |
通勤手当:あり(実費支給:上限あり 月50,000円) マイカー通勤:可(駐車場あり 月約2,000円) |
||||
休日・休暇 |
完全週休二日制 【正社員】 休日:日・祝日・年末年始 有給:あり(採用後6か月経過後 年間10日) 【パート】 休日:日・祝日・年末年始 有給:あり(採用後6か月経過後 労働基準法第39条による) |
||||
保険 |
【正社員】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【パート】 健康保険、雇用保険、労災保険 ※勤務時間数による |
||||
福利厚生 |
退職金制度、退職慰労金制度 慶弔見舞金制度 休業制度(育児休業、介護休業) EAP制度 従業員向け保育園の設置 ニチイスタッフマイレージクラブ(付与されたポイントを商品等に交換できる制度) 各種保険の団体割引 当社直営保育園(認可外)の社員割引 当社講座の受講料割引 当社施設(神戸ポートアイランドセンター)の利用料割引 |
||||
教育研修制度/人事制度/各種制度 |
【入社してからの流れは?】 入社後まずは1.5日の新入社員研修を受講いただきます。 そこで園についての理解を深めていただいたのち、配属保育園でお仕事をしていただきます。 業務が始まってからは、クラス責任者がサポートを行います。 そのほか先輩社員がOJTとして1年間つき、皆さんの成長を支援します。 また、フォローアップ研修や外部研修など受講することで、 段階的に知識やスキルを身に付けることができ、研修以外にも 日頃から先輩保育士や園長へ相談しやすい職場環境づくりを心がけています。 |
||||
お問い合わせ連絡先 |
|
||||
地図 |
|
青少年雇用情報
過去3年事業年度の 新卒採用者数・離職者数 | ■企業全体の情報 【新卒採用者数】 2021年:106人 2020年:65人 2019:66人 【離職者数】 2021年:51人 2020年:36人 2019:24人 |
---|---|
過去3年事業年度の 新卒採用者の男女別人数 | ■企業全体の情報 【男性】 2021年:2人 2020年:3人 2019:2人 【女性】 2021年:104人 2020年:62人 2019:64人 |
平均勤続年数 | 2.6年 |
平均年齢 | 40.2歳 |
研修 | あり |
自己啓発支援の内容 | あり |
メンター制度の内容 | あり |
キャリアコンサルティング制度の内容 | あり |
月平均所定外労働時間 | 3.6時間 |
有給休暇の平均取得日数 | 8.8日 |
育児休暇取得対象者・ 取得数 | 女性 育児休業取得者数/出産者数 139/162人 |
役員・管理的地位にある者に占める女性の割合 | 役員 41.4% 管理職 80.3% |
開催日 | イベント名 |
---|---|
現在イベント情報はありません。 |