りゅうナビ

星野リゾートグループ(星のや沖縄/星のや竹富島/リゾナーレ小浜島/西表島ホテル/OMO5沖縄那覇)

星野リゾートグループ(星のや沖縄/星のや竹富島/リゾナーレ小浜島/西表島ホテル/OMO5沖縄那覇)

業 種
ホテル・旅行
その他

1914年、長野県の軽井沢に星野温泉旅館を創業し、今年で107年目を迎え、今では国内外45施設を運営するリゾート運営会社へと成長。
温泉旅館ブランド”界”をはじめ、星のや、リゾナーレ、OMO、BEB、その他個性的な施設を展開してきました。時代や環境の変化にしなやかに対応しつつ、「いろいろな所に旅行をしたい、行く先々で個性的な魅力を楽しみたい」という旅のニーズにこたえていきます。旅を楽しくする会社として、新たな旅の価値を創造し続けていきたいと考えています。

  • 星野リゾートグループ(星のや沖縄/星のや竹富島/リゾナーレ小浜島/西表島ホテル/OMO5沖縄那覇)の写真
  • 星野リゾートグループ(星のや沖縄/星のや竹富島/リゾナーレ小浜島/西表島ホテル/OMO5沖縄那覇)の写真
  • 星野リゾートグループ(星のや沖縄/星のや竹富島/リゾナーレ小浜島/西表島ホテル/OMO5沖縄那覇)の写真
  • 星野リゾートグループ(星のや沖縄/星のや竹富島/リゾナーレ小浜島/西表島ホテル/OMO5沖縄那覇)の写真
  • 企業情報
  • 採用情報
  • イベント情報
  • OG・OB
    インタビュー
本社所在地 〒907-1101 沖縄県八重山郡竹富町字竹富1955番地
地図
HP https://www.hoshinoresorts.com/recruit/new/
事業内容

それぞれの土地の個性やお客様の「旅のニーズ」に合わせた宿泊施設を運営しています。
「星のや」「界」「リゾナーレ」「OMO」「BEB」という5つのサブブランドと、「その他個性的なホテル」を展開し、旅を楽しくする会社であること目標に掲げています。

【星のや】
「現代を休む日」をコンセプトに、 その土地の文化を色濃く表現しながら、圧倒的非日常のなかで世界水準のおもてなしを提供。

【界】
「王道なのに、あたらしい。」をコンセプトに、 和の趣や四季を大事にしながら、地域に伝わる伝統文化や風土を、 食事、客室、温泉などで提供。
温泉旅館に馴染みがない人から旅慣れた人まで「温泉旅館」の魅力を再発見していただけるブランド。

【リゾナーレ】
「大人のためのファミリーリゾート」をコンセプトに、 お子様はもちろん、ご両親やカップルなど さまざまなターゲットの目的に合わせたサービスを提供。
海、高原、雪、湖、空など各地の自然をアクティビティにアレンジし、その魅力を旅の楽しみのひとつとして提案しているブランド。

【OMO】
「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市観光ホテル」をコンセプトに、おもいっきり旅のテンションを上げるまったく新しい宿泊体験を提供。
旅が気軽なものになっていく中で、その街の人々と、その街にあったスタイルで世界中につなげていく、街を遊びつくすためのホテル。

【BEB】
「居酒屋以上 旅未満 仲間とルーズに過ごすホテル」をコンセプトに
忙しい日常からほんの少しだけ離れて、飲み会よりも素敵に、旅よりも気軽に、その日の気分でゆったりくつろぐお出かけという新たな旅の在り方を提案するブランド。

設立年月 1914年(星野温泉旅館開業)
代表者名 星野 佳路
資本金 1,000万円
従業員数 3,335名(2020年4月時点)
沿革 1914年
星野温泉旅館 開業

1995年
(株)星野リゾートに社名変更
ホテルブレストンコート 開業
ブライダルにおけるビジネスモデルの模索

2001年
リゾナーレ小淵沢 運営開始
経営破綻したリゾート再生に着手(現在のリゾナーレ八ヶ岳)

2005年
星のや軽井沢 開業

2011年
界ブランド 発表
リゾナーレブランド 発表

2016年
星のや東京 開業

2017年
星のやバリ 開業

2018年
OMOブランド 開業

2019年
BEBブランド 開業
星のやグーグァン 開業

2020年
サーフジャックハワイ 開業
界 長門 開業
BEB5土浦 開業
リゾナーレ小浜島 リブランド開業
星のや沖縄 開業

2021年
界 霧島 開業
嘉助天台 開業
OMO5沖縄那覇 開業
界 別府 開業予定
支店・支店事業所 【北海道】トマム、OMO7旭川

【青森県】青森屋、奥入瀬渓流ホテル、界津軽

【福島県】磐梯リゾート

【栃木県】界日光、界川治、界鬼怒川、リゾナーレ那須

【茨城県】BEB5土浦

【東京都】星のや東京、OMO5東京大塚

【神奈川県】界箱根、界仙石原

【山梨県】リゾナーレ八ヶ岳、星のや富士

【長野県】星のや軽井沢、ホテルブレストンコート、界松本、界アルプス、BEB5軽井沢

【石川県】界加賀

【静岡県】リゾナーレ熱海、界伊東、界アンジン、界遠州

【京都府】星のや京都

【島根県】界出雲

【山口県】界長門

【大分県】界阿蘇

【沖縄県】星のや竹富島、星のや沖縄、リゾナーレ小浜島、西表島ホテル
採用実績データ <大学院>
茨城大学、岩手大学、大阪大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、首都大学東京、事業創造大学院大学、上智大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京理科大学、東北大学、一橋大学、福島大学、北海道大学、明治大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、和歌山大学、早稲田大学
<大学>
青森公立大学、石巻専修大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、岡山大学、小樽商科大学、香川大学、鹿児島大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都大学、京都産業大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸市外国語大学、国際教養大学、国際基督教大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、静岡県立大学、島根大学、島根県立大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、西南学院大学、高崎経済大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、奈良大学、奈良県立大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本体育大学、一橋大学、弘前大学、福岡大学、福島大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、宮崎公立大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
香川調理製菓専門学校、京都調理師専門学校、札幌観光ブライダル・製菓専門学校、辻学園調理・製菓専門学校、辻製菓専門学校、辻調理師専門学校、東京ウェディング&ブライダル専門学校、東京調理製菓専門学校、名古屋調理師専門学校、新潟調理師専門学校、日本外国語専門学校、服部栄養専門学校、広島酔心調理製菓専門学校、二葉製菓学校、北陸食育フードカレッジ、ホスピタリティツーリズム専門学校、松本調理師製菓師専門学校、宮城調理製菓専門学校、専門学校盛岡カレッジオブビジネス
求める人物像 星野リゾートの価値観に共鳴して一緒に活動して下さる方をお待ちしております!

次のような理由から入社してきたスタッフが働いています。
■地域活性化に興味がある
■旅行を通して人生が変わるような経験をした
■若いうちからキャリアアップに向け主体的に挑戦したい
■観光産業に対してのイメージを塗り替えたい
■もっと沖縄の魅力を発信したい!
■経営について学びたい
募集職種 サービスチーム正社員
職務内容 ホテル運営に関する全ての業務
商品提供と魅力創造により、滞在の演出をしていきます。

■商品提供
 フロント・客室清掃・レストランサービス・調理など、ホテルに欠かせない基本サービスの全て
■魅力創造
 お客様の動きや宿泊後アンケートから見えてきたニーズを具体的なプログラムにする
 まだ知られていない地域の魅力を発掘し、未来のお客様に向けて発信する
採用予定人数 16~20名程度
応募方法 説明会参加後、マイナビ企業ページよりエントリー
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp259392/outline.html
選考方法・選考基準 【選考方法】
WEBエントリー、グループワーク、面接など

※選考方法は、時期によって異なります。
⇒詳細は、マイページ内にてご確認くださいませ!
採用スケジュール エントリー者から随時案内して参ります。
エントリー後、星野リゾート採用マイページよりご確認下さい。
勤務地 読谷村:星のや沖縄
竹富町:星のや竹富島、リゾナーレ小浜島、西表島ホテル
勤務時間帯 シフト制、実働8時間
【早番の事例】6:15~15:15
【中番の事例】8:15~17:15・10:15~19:15
【遅番の事例】12:15~21:15
昇給 社内評価制度に基づき、年に1回の給与改定あり。
賞与 社内評価制度・業績に基づき、年に2回支給
休日・休暇 年間公休112日
長期休暇の取得も可能です。
■完全週休2日制
■年次有給休暇
■加算休日(リフレッシュ休暇)
■慶弔休暇
■生理休暇
■育児休暇
福利厚生 グループ施設利用において、従業員優待あり
教育研修制度/人事制度/各種制度 キャリアアップのための3本柱
■社内ビジネススクール「麓村塾」
今できることを増やすサポート

■社内公募/立候補制度
どこで働きたいか、どのような役割で働きたいかを伝えるサポート

■社内評価制度
10項目5段階の行動評価により現状を正しく知り、次のステップを知るサポート
お問い合わせ連絡先
担当者 佐久本・黒崎・窪田
地図
開催日 イベント名
2022.02.12
オンライン企業説明会➀「星野リゾートと各ブランドの紹介」

詳細を見る

2022.02.12
オンライン企業説明会➀「星野リゾートと各ブランドの紹介」

詳細を見る

2022.02.13
オンライン企業説明会➁「星野リゾートの文化と価値観」

詳細を見る

2022.02.13
オンライン企業説明会➁「星野リゾートの文化と価値観」

詳細を見る

2022.02.16
オンライン企業説明会③「サービスチームの実際のお仕事」

詳細を見る

2022.02.16
オンライン企業説明会③「サービスチームの実際のお仕事」

詳細を見る

2022.02.20
オンライン企業説明会④「星野リゾートの戦略基礎とキャリア」

詳細を見る

2022.02.20
オンライン企業説明会④「星野リゾートの戦略基礎とキャリア」

詳細を見る

金城 彩加(キンジョウ アヤカ)

金城 彩加(キンジョウ アヤカ) さん

部署・役職
サービスチーム プレイヤー
出身学校
沖縄国際大学

インタビューを見る

Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?

私の場合後者になりますが、自分を知り、人と比べすぎず、自分を認めることです。
最初は周りと比較して一喜一憂することもあると思いますが、周りと自分は違うことを認めた瞬間から、自分の周りも自分自身も変わったように思います。
そして、いろんな企業を知る前に自分を知ることがとても大切です。
自分の軸が分かってこそ選べるようになるはずです。

Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?

就職活動時からやりたいことがよく分からず、”どんな人が働いているのか”を一つの軸にしていました。
採用活動時に出会った人事の方がとても丁寧かつ優しい方で、「良いかも!」と思った直感は間違っておらず、実際にこの会社で出会った人たちが宝物です!
日々働いているとなかなか実感しづらい時もありますが、ふと立ち止まったときやこういった考える機会をいただいたときに、人を大切にしている会社で働いていることを実感するとともに、とても嬉しい気持ちになります。

Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。

"やりたいことが分からない"という方は少なくないと思いますが、自分の価値観や大切にしたいことがある程度分かっていると、キャリアを選ぶ時に助けてくれます。良いかも!と思った時はなぜそう思ったか、逆に嫌だなと思った時はどうしてそう感じたか、自分の感情や気持ちにアンテナを張っておくことが就職活動の第一歩になると思います。皆様の長い人生における新たなステージへの一歩を心より応援しています!