愛の泉保育園
- 業 種
- 教育・出版・マスコミ
・近隣には美東公園や沖縄市福祉文化プラザ、高原小学校などがあり、恵まれた環境の立地にあります。
・子育て中の方でも働きやすい職場で、有給休暇が取りやすい環境です。
・看護師、栄養士がいて職員と連携を図りながら安心・安全な保育をしています。
動画サイトはコチラ→https://www.okichild.com/
- 企業情報
- 採用情報
- イベント情報
- OG・OB
インタビュー
本社所在地 | 〒904-2171 沖縄市高原5-14-30 |
---|---|
地図 |
|
TEL | 098-937-0195 |
FAX | 098-937-0198 |
HP | http://ainoizumi-ai.com |
事業内容 |
愛の泉保育園 (園児定員/受入年齢):90名 0~5歳 (開所時間)7:30~19:00 |
設立年月 | 平成15年4月1日 |
代表者名 | 理事長 金城キヨ子 |
従業員数 | 34名 |
沿革 |
・平成15年4月1日 社会福祉法人愛の泉福祉会愛の泉保育園を設立(定員60名) ・平成20年4月1日 保育園定員増(定員90名)、一時預かり事業を実施 放課後児童健全育成事業(愛の泉学童クラブ 定員:55名)を開設 ・平成31年4月1日~ 一時預かり事業休止 ・令和 2年4月1日 放課後児童健全育成事業 高原っ子児童クラブ(公設民営)を開設 |
支店・支店事業所 |
愛の泉学童クラブ :定員55名 高原っ子児童クラブ:定員40名(公設民営) |
求める人物像 | 子どもが好きで、明るく誠実な方 | ||||
---|---|---|---|---|---|
募集職種 | フルタイム(非正規) | ||||
職務内容 | 保育業務全般 園児定員90名(0~5歳児) | ||||
採用予定人数 | 1人 | ||||
募集学部・学科 | ・保育科 | ||||
応募資格・条件 | 保育士 | ||||
必要書類 | 履歴書、登録証写、卒業見込証明書 | ||||
応募方法 | 持参 | ||||
選考方法・選考基準 | 書類選考・面接 | ||||
採用スケジュール | 選考後7日以内電話にて | ||||
勤務地 | 沖縄県沖縄市高原5-14-30 | ||||
勤務時間帯 | 7:15~19:00 | ||||
給与 |
基本給 151,000円~165,000円 特殊業務手当:8,000円 賃金改善特別手当:7,000円 賃金改善手当:5,000円 処遇改善Ⅰ:20,000円(全員に支給) 処遇改善Ⅱ:5,000円(対象者に支給) |
||||
昇給 | 有(不定期) | ||||
賞与 | 有(年2回) :1.3ヵ月(1年目以降2ヵ月) | ||||
諸手当 |
住宅手当:あり(5,000円) 通勤手当:あり(2,000円~14,000円) マイカー通勤:可(駐車場あり 月3,500円) |
||||
休日・休暇 |
日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)、慰霊の日 個人のシフトによる休日(1ヶ年単位の変形労働時間制) |
||||
保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金 | ||||
教育研修制度/人事制度/各種制度 | 内部・外部研修 | ||||
お問い合わせ連絡先 |
|
||||
地図 |
|
開催日 | イベント名 |
---|---|
現在イベント情報はありません。 |