りゅうナビ

プレミアホテルグループ(ハイアットリージェンシー那覇沖縄/リーガロイヤルグラン沖縄/オクマプライベートビーチ&リゾート/琉球ホテル&リゾート名城ビーチ)

プレミアホテルグループ(ハイアットリージェンシー那覇沖縄/リーガロイヤルグラン沖縄/オクマプライベートビーチ&リゾート/琉球ホテル&リゾート名城ビーチ)

業 種
ホテル・旅行
飲食・飲料・フードサービス

【お知らせ】初任給が改定されました(2022.3.1)
2022年4月より賃金改定を行い、2023新卒の初任給額が改定されています。
採用情報のページよりご確認ください。

~沖縄観光業界の「最前線」で活躍できる会社です~
 プレミアホテルグループ沖縄は、2015年7月に開業した「ハイアットリージェンシー那覇沖縄」をはじめ、「リーガロイヤルグラン沖縄」、「オクマプライベートビーチ&リゾート」といった沖縄を代表するラグジュアリーホテルを運営しています。
 また2022年7月下旬、沖縄糸満市・名城ビーチに、「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」が開業します。那覇空港から車で20分という立地は、沖縄の「リゾート観光」の在り方を変えていくでしょう。
"東洋一のリゾートホテルを目指して"沖縄県南部エリアの観光拠点としての役割を担い、リゾートホテルの開発を通して、沖縄の益々の国際化や地域振興に繋がる更なる観光産業発展への貢献を目指して参ります。

  • プレミアホテルグループ(ハイアットリージェンシー那覇沖縄/リーガロイヤルグラン沖縄/オクマプライベートビーチ&リゾート/琉球ホテル&リゾート名城ビーチ)の写真
  • プレミアホテルグループ(ハイアットリージェンシー那覇沖縄/リーガロイヤルグラン沖縄/オクマプライベートビーチ&リゾート/琉球ホテル&リゾート名城ビーチ)の写真
  • プレミアホテルグループ(ハイアットリージェンシー那覇沖縄/リーガロイヤルグラン沖縄/オクマプライベートビーチ&リゾート/琉球ホテル&リゾート名城ビーチ)の写真
  • プレミアホテルグループ(ハイアットリージェンシー那覇沖縄/リーガロイヤルグラン沖縄/オクマプライベートビーチ&リゾート/琉球ホテル&リゾート名城ビーチ)の写真
  • 企業情報
  • 採用情報
  • イベント情報
  • OG・OB
    インタビュー
本社所在地 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-6-20
地図
TEL 098-866-8888
HP http://okinawa-recruit.premierhotel-group.com/
事業内容

ホテル経営および運営、開発
ハイアットリージェンシー那覇沖縄、リーガロイヤルグラン沖縄、オクマプライベートビーチ&リゾート、琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ

【2022年夏 沖縄が再び熱くなる!】
沖縄本島南部 名城ビーチに、沖縄県内最大級の複合リゾート
「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」オープン!

~"東洋一のリゾートホテルを目指して"~
2022年夏、沖縄県糸満市・名城ビーチに、琉球ホテル&リゾート 名城ビーチが開業します。
那覇空港から車で20分という立地は、沖縄の「リゾート観光」の在り方を変えていくでしょう。

さらにMICE 利用も想定した最大 2,000 人収容可能な宴会場や、9 つのレストランやチャペル等を備え、
地元のお客様、国内のお客様のみならず、世界中から多くのゲストが集まるホテルとなる予定です。

設立年月 平成26年8月
代表者名 代表取締役社長 佐藤 健人
資本金 1億3,850万円(県内3ホテル計)
従業員数 650名(県内3ホテル計)
支店・支店事業所 ①PHR沖縄ホテルマネジメント株式会社
(ハイアットリージェンシー那覇沖縄)
沖縄県那覇市牧志3-6-20

②グランホテルオペレーション株式会社
(リーガロイヤルグラン沖縄)
沖縄県那覇市旭町1-9

③株式会社琉球ホテルリゾートオクマ
(オクマプライベートビーチ&リゾート)
沖縄県国頭郡国頭村字奥間913

④株式会社PHG琉球マネジメント
(琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ)
沖縄県糸満市名城963
※2022年7月開業予定
グループ会社・子会社・
関連会社
株式会社ケン・コーポレーション、その他KENグループ各社
採用実績データ <大学院>
琉球大学

<大学>
沖縄国際大学、琉球大学、沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、名桜大学、東京外国語大学、慶應義塾大学、上智大学、國學院大學、亜細亜大学、中央大学、法政大学、日本大学、獨協大学、明治学院大学、立命館大学、東海大学、武蔵野大学、東京国際大学、追手門学院大学、関西外国語大学、北九州市立大学、京都外国語大学、中京大学、天理大学、東北福祉大学

<短大・高専・専門学校>
沖縄キリスト教短期大学、沖縄女子短期大学、沖縄職業能力開発大学校(専門課程)、ホスピタリティツーリズム専門学校、専修学校インターナショナルリゾートカレッジ、沖縄調理師専門学校、辻製菓専門学校、九州観光専門学校、福岡ウェディング&ブライダル専門学校、福岡ECO動物海洋専門学校、大阪調理製菓専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、駿台トラベル&ホテル専門学校、辻調理師専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校、東京観光専門学校、東京電子専門学校、東京YMCA国際ホテル専門学校、専門学校中野スクール・オブ・ビジネス、中村国際ホテル専門学校、専門学校日経ビジネス、日本外国語専門学校、専門学校日本ホテルスクール、宮城調理製菓専門学校


<海外>
Musicians Institute Hollywood
NZ Management Academies
英国Malvern House London
オーストラリア国立メルボルン大学
米国テキサス州立大学
ニューヨーク州立大学
バンクーバーイングリッシュセンター
復旦大学
白石大学
求める人物像 あなたに当てはまるものはありませんか??
・人に喜んでもらうことが好き!
・仕事を通じて成長したい
・ありがとうと言ってもらえることにとてもやりがいを感じる
・自分が好きな沖縄を、もっと色んな人に好きになってもらいたい!
・ホテルの開業を経験してみたい
・同世代よりも早く活躍できる環境で仕事がしたい

採用の条件はただ一つ。人を"おもてなし"することによって、自分が喜びを感じる人であること。
そこに自信がある方は、当グループの門を叩いていただければと思います。
募集職種 【正社員】
①総合職
②専門職(調理)
職務内容 職務内容一例

【宿泊部門】フロント、ドア・ベルサービス、スポーツレクリエーション、ハウスキーピング

宿泊部門には、ホテルの生命線ともいえる大切な業務が集中、お客様に接する最前線、
ホテルの顔として勤務いただきます。

【料飲部門】レストランサービス、バーテンダー・ソムリエ、イベント宴会、婚礼

お客様と接する時間が長く、スピードや正確な判断、質の高いサービス、
料理やワインなどの専門的な知識が求められます。
お客様の大切な記念日(お誕生日やプロポーズや結婚式)の演出も行います。

【営業部門】宿泊予約、レベニューマネジメント、セールス、企画・マーケティング

ホテルを利用するお客様をいかに増やすかが営業の仕事です。
マーケットの状況や、各企業から得た情報を分析し、先の予測を立て戦略実現に向けて計画・実行します。

【管理部門】人事、総務、経理、調達、施設管理、造園
管理部門には、ホテルの裏方として、ホテル運営を支えると同時に
ホテル全体を見渡していく能力が求められます。

【調理部門】レストラン調理(洋食・和食)、ペストリー
お客様に満足頂ける味とサービスをとことん追及します。
調理業務以外にもサービス業務やコスト管理、お客様の反応、PR方法など
レストラン全体を把握する必要があります。
採用予定人数 4ホテル計100名予定
募集学部・学科 学部・学科不問
応募期間 2022年3月1日
応募資格・条件 全学部・全学科
必要書類 ・エントリーシート(写真貼付)
応募方法 マイナビ2023よりエントリーください。

就活生のみなさま、こんにちは。
プレミアホテルグループ沖縄 採用担当の侯(こう)です。
弊社では3月1日より23新卒の選考活動を開始いたしました!
選考を希望される方はマイナビ2023よりお申込みください!
会社見学・説明会の申込もマイナビ2023より受付中です。
選考方法・選考基準 【選考フロー一例】
書類選考

ESP適性検査・一次面接

SPI3

二次面接

随時内定!

面接・適性テスト
※U・Iターンを希望される方には別途オンラインでの面談も実施しております!
採用スケジュール 【3月初旬に活動をスタートした場合の一例】
※スケジュールは選考申込のお日にちに合わせて個別調整となります。

ステップ0:企業見学説明会参加(3月初旬)
  ↓
ステップ1:選考・面接会申し込み(3月初旬)
  ↓
ステップ2:エントリーシート提出、面接日程調整(3月中旬)
  ↓
ステップ3:ESP適正検査・一次面接(対面またはWEB)(3月中旬~3月下旬)
  ↓
ステップ4:SPI3※学力検査なし・二次面接(対面またはWEB)(3月下旬)  
  ↓
ステップ5:最終選考・内定!(3月下旬~4月中旬)
勤務地 ①PHR沖縄ホテルマネジメント㈱
(ハイアットリージェンシー那覇沖縄)
沖縄県那覇市牧志3-6-20

②グランホテルオペレーション㈱
(リーガロイヤルグラン沖縄)
沖縄県那覇市旭町1-9

③株式会社PHG琉球マネジメント
(琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ)
沖縄県糸満市名城963
※2022年7月23日開業予定

④株式会社琉球ホテルリゾートオクマ
(オクマプライベートビーチ&リゾート)
沖縄県国頭郡国頭村字奥間913
勤務時間帯 実働1日8時間 ※シフト制
給与 ①PHR沖縄ホテルマネジメント株式会社(ハイアットリージェンシー那覇沖縄)
②グランホテルオペレーション株式会社(リーガロイヤルグラン沖縄)
③株式会社PHG琉球マネジメント(琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ)

【大学卒】月給:201,118円 (定額時間外15時間分19,718円含む)
【専門・短大卒】月給:193,135円(定額時間外15時間分18,935円含む)

※定額時間外手当は、表記設定時間を超過した場合は超過分を別途支給

④株式会社琉球ホテルリゾートオクマ(オクマプライベートビーチ&リゾート)
※2021年度実績のため、2023新卒初任給は改定予定です。

【大学卒】月給173,900円(定額時間外15時間分18,700円含む)
【専門・短大卒】月給:165,800円 (定額時間外15時間分17,800円含む)
※定額時間外手当は、表記設定時間を超過した場合は超過分を別途支給
※試用期間3ヶ月
昇給 ①②③定期昇給あり(役職付きまで)
④業績・人事考課により決定
賞与 年2回(7月、12月)
諸手当 ①ハイアットリージェンシー那覇 沖縄 ②リーガロイヤルグラン沖縄 ③琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ
各種社保完備、時間外手当、深夜手当(夜10時以降の労働には、深夜手当が25パーセント割り増しで付きます)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業、職務手当て月10,000円(調理専門職のみ)、語学資格手当、③は社員寮あり(入居規定あり)

④オクマプライベートビーチ&リゾート
各種社保完備、時間外手当、深夜手当(夜10時以降の労働には、深夜手当が25パーセント割り増しでつくようになっています)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業、財形貯蓄、社員寮完備(月11,000円)
休日・休暇 年間休日105日
福利厚生 ①②③各種社保完備、時間外手当、深夜手当、年次有給休暇、
 慶弔休暇、育児休業、介護休業
④各種社保完備、時間外手当、深夜手当、年次有給休暇、
 慶弔休暇、育児休業、介護休業、財形貯蓄、
 社員寮完備(月11,000円)
お問い合わせ連絡先 ご質問がご相談等がございましたら、下記までご連絡ください。
メール:phgrec@h.premierhotel-group.com
担当:侯(こう)、仲宗根(なかそね)、檜山(ひやま)
地図

青少年雇用情報

過去3年事業年度の 新卒採用者数・離職者数 ◎採用者数
■ハイアットリージェンシー那覇沖縄
 2022年 12名
 2021年 13名
 2020年 18名

■リーガロイヤルグラン沖縄
 2022年 7名
 2021年 5名
 2020年 6名

■オクマプライベートビーチ&リゾート
 2022年 26名
 2021年 15名
 2020年 7名 

■琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ
 2022年 36名
 2021年 39名

◎離職者数
■ハイアットリージェンシー那覇沖縄
 2019年 3名
 2018年 5名
 2017年 8名

■リーガロイヤルグラン沖縄
 2019年 2名
 2018年 3名
 2017年 1名

■オクマプライベートビーチ&リゾート
 2019年  1名
 2018年  4名
 2017年  5名
過去3年事業年度の 新卒採用者の男女別人数 ■ハイアットリージェンシー那覇沖縄
2022年 男性:2名 女性:10名
2021年 男性:5名 女性:8名
2020年 男性:6名 女性:12名

■リーガロイヤルグラン沖縄
2022年 男性:5名 女性:2名
2021年 男性:2名 女性:3名
2020年 男性:2名 女性:4名

■オクマプライベートビーチ&リゾート
2022年 男性:6名 女性:20名
2021年 男性:4名 女性:11名
2020年 男性:4名 女性:3名
研修 新卒新入社員研修、フォローアップ研修、コンプライアンス研修、
データセキュリティ研修、衛生管理研修、ハラスメント研修
自己啓発支援の内容 社内文庫の設置
社内検定等の制度の内容 TOEIC企業内実施、日本語能力試験団体受験申込実施、語学資格手当あり
月平均所定外労働時間 [ 2.9 ]時間(2021年実績)
県内同業種と比較して、労働時間が少なくプライベート時間が充実でき、ワークライフバランスが取りやすい。
有給休暇の平均取得日数 [ 5.7 ]日(2021年実績)
2019年以降は、働き方改革の後押しもあり、これまで以上に積極的に有給消化に取り組みます。
育児休暇取得対象者・ 取得数 女性[ 4  名/  4 名]、男性[ 0 名/ 0 名] 
※数字はハイアットリージェンシー那覇沖縄実績
役員・管理的地位にある者に占める女性の割合 役員[  0   ]%、管理職[  21.1  ]% 
年齢・性別・国籍に関わらず、すべての人に活躍のチャンスがある会社です。
※数字はハイアットリージェンシー那覇沖縄実績
開催日 イベント名
現在イベント情報はありません。

國吉 麻依(クニヨシマイ)

國吉 麻依(クニヨシマイ) さん

部署・役職
ハイアットリージェンシー那覇沖縄 営業部 レベニュー&リザベーション課
出身学校
沖縄キリスト教学院大学 卒

インタビューを見る

Q1.仕事の魅力を教えてください。

レベニュー&リザベーション課では、ホテルの代表電話にかかってくるお電話も対応します。そのほとんどが初めてコミュニケーションを取るお客様です。対面での接客でなく、声のみのコミュニケーションのため、難しい面もありますが、お客様に対する言葉遣いや心配りを自然と身につけられることが魅力です。

Q2.入社を決めた理由を教えてください。

初めはホテル業に目を向けていませんでした。しかし説明会イベントで声をかけてもらい説明を聞いてみると、ホテルには色んな部署があり、自分を成長させ高めるためには良い職場かなと思い入社を決めました。

Q3.応援メッセージをお願いします。

自分が何をしたいのかとても悩む時期かと思いますが、何事もチャレンジすることが大切だと思います。気になったらアクションを起こしてみてください!応援してます!

吉嶺 将史(ヨシミネ マサシ)

吉嶺 将史(ヨシミネ マサシ) さん

部署・役職
リーガロイヤルグラン沖縄 宿泊部 宿泊課 フロント(2018年新卒)
出身学校
琉球大学 観光産業科学部 観光課学科

インタビューを見る

Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?

就職活動中は自分のやりたいことを中心軸にしてブレないよう気を付けました。そして 友人や先輩から多くの意見を頂きました。もちろん他の人からのアドバイスは重要ですが、意見を聞きすぎて自分の軸がブレてしまう方が危険だと思います。最終的には自分の考えで決断することを忘れないように意識しました。こうしておけばよかったと思う点は、  就職活動を始めるのがかなり遅かったので、もっと事前に準備しておけば良かったと思います。

Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?

プレミアホテルグループを選んだ決め手は二点あります。一つ目は急速に成長している企業であることです。プレミアホテルグループは年々運営するホテル数が増加しており、沖縄にも新規ホテル開業が予定されています。非常に勢いのある会社だと思いました。二つ目は会社や社員の方々の雰囲気が自分に合っていると感じ、ここで働きたいと思ったからです。

Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。

就職活動中はどうしても他人に目がいってしまいます。集団面接で同じグループになった人は自分より優秀に見えてきますし、大手企業に採用が決まった友人は自分より幸せに思えてきます。そうなると就職活動は非常に辛いものになってしまうので、あまり他人を  意識し過ぎず、自分と向き合って頑張ってください。応援しています。

嘉数 茜(カカズ アカネ)

嘉数 茜(カカズ アカネ) さん

部署・役職
オクマプライベートビーチ&リゾート 料飲部 料飲グループ 料飲サービスセクション
出身学校
沖縄国際大学

インタビューを見る

Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?

私は自分がどんな仕事をしたいか考えた上でなるべく会社見学に行くようにしました。その中で何か興味を持つことが出来るのかを意識しながら活動しました。実際にシティホテル、リゾートホテル両方の会社見学に行きました。

Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?

きっかけは説明会イベントで興味を持って会社説明会に参加したことです。そこでオクマプライベートビーチ&リゾートを知り、国頭村という特殊な立地にあるホテルの魅力を実際に働いて知っていきたいと思ったからです。

Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。

まずは自己分析が大事だと私は思いました。その上で就活イベントだったり、学校のキャリア支援などで情報収集するなど自分から動いていくことで何か見えてくるはずです。就職活動は大変だと思いますがめげずに頑張って下さい。

  • エントリーの受付を終了いたしました。