地方独立行政法人 那覇市立病院
- 業 種
- 医療・介護
- その他
病院の事務と言えば、「医療事務」のイメージがあると思いますが、一般企業と同じように様々な部署(経営企画や人事、財務など)があります。
経営戦略を持って、病院事業を展開していくことが求められてくる時代になりました。
那覇市内唯一の公立病院として、私たちと一緒に地域の健康と未来のために働きませんか。
- 企業情報
- イベント情報
- OG・OB
インタビュー
本社所在地 | 〒902-8511 沖縄県那覇市古島2丁目31番地1 |
---|---|
地図 |
|
TEL | 098-884-5111 |
FAX | 098-885-9596 |
HP | http://www.nch.naha.okinawa.jp/ |
事業内容 |
病院事業(地域医療支援病院・地域母子周産期医療センター・地域がん診療連携拠点病院など) |
設立年月 | 昭和55年5月1日(独法による開設日平成20年4月1日) |
代表者名 | 理事長兼病院長 外間 浩 |
従業員数 | 1,143名(令和2年4月1日現在) |
沿革 |
1980年5月 病院開院 1999年4月 那覇市立病院急病センター開設(那覇市救急診療所廃止) 1999年10月 NICU(新生児集中治療室)開設 2001年4月 臨床研修指定病院 認定 2003年11月 日本医療機能評価機構認定 2004年8月 ICU(集中治療室)開設 2005年1月 地域がん診療連携拠点病院 認定 2006年12月 電子カルテ稼働 2008年4月 地方独立行政法人へ移行 2010年6月 健診センター開設 2010年10月 地域医療支援病院 認定 2012年1月 DMAT(災害支援医療チーム)発足 2014年6月 自治体立優良病院表彰(両協議会会長) 2015年6月 自治体立優良病院 総務大臣表彰 |
採用実績データ |
令和2(2020)年採用 3名 平成31(2019)年採用 2名 平成30(2018)年採用 3名 <出身大学>琉球大学、沖縄国際大学、沖縄大学、ほか県外大学 |
開催日 | イベント名 |
---|---|
★【2/11(祝日)来場人数制限あり】りゅうなび2022 合同企業説明会にブース出展します ★
|